2019-08-01から1ヶ月間の記事一覧

PRECIPICE Multi AAR 3-6 On Whitehouse.

ソビエト連邦を中心とするワルシャワ条約機構軍による獰猛な軍事侵略は、西ドイツの防衛軍を粉砕し、TURN28には西ドイツはついに降伏。ドイツはドイツ民主共和国のもとに統一された。毛沢東の中国とインド共産党のインドとともに、グロムイコは得意の絶頂だ…

PRECIPICE Multi AAR 3-5 On Whitehouse.

自由陣営と共産陣営のあいだの冷戦は白熱し、いくつかの地域でクーデタがおき、いくつかの地域で貿易協定が満期を迎えた。私は地球上を大忙しで飛び回り、ペルーの貿易協定をまとめて現地から共産ゲリラの影響力を一掃し、ブラジルを外交交渉でアメリカの同…

PRECIPICE Multi AAR 3-4 On Whitehouse.

TURN9の早朝、私はその日、極秘でパキスタンを訪問していた。パキスタンはサウスアメリカの親米国家で、アメリカと同盟を締結しており、往年の印パ戦争以来、社会主義インドと対立していた。ここが大西洋から地中海を経てインド洋へと延びるアメリカの勢力圏…

PRECIPICE Multi AAR 3-3 On Whitehouse.

アメリカは正義と繁栄を世界で実現するべく奮闘する義務がある、とニクソンはかつて大統領就任演説で語ったことがある。私はそうした目的の実現のためには、手段を選ばなければならないと考えていた。つまり、核戦争を引き起こす可能性のある軍事行動やクー…

PRECIPICE Multi AAR 3-2 On Whitehouse.

私は貿易と外交を軸にした平和的な勢力拡大政策を好んでいるが、こうしたスタンスを相手も共有しているとは限らない。TURN2において、アメリカとソ連の外交政策の差異がすぐにはっきりと現れ出ることとなった。 もともと安定度の低かったスーダンがさらに政…

YUGOSLAVIA

ユーゴスラビア。Yugoslavia. ユーゴスラビア人民共和国はWPの一員で、ソ連の友好国。WP唯一の友好国であり、これはチトー元帥の自主独立路線を表現しているものと思われる。産出資源はなく、貿易でもできず、安定は良好といった変哲のない国家だが、地政学…

PRECIPICE Multi AAR 3-1 On Whitehouse.

これはPRECIPICEというPCゲームのマルチプレイのAAR(After Action Report)です。 国務長官としてのキッシンジャーと、ハーバード大学教授としてのキッシンジャーとのあいだには、何の差異もなかった。 私がニクソン大統領に招聘されてアメリカ合衆国の国務…

BULGARIA

ブルガリア。Bulgaria. ブルガリア人民共和国はWPの一員で、ソ連の衛星国。産出資源もなく、貿易もできないが、WP独占の一角を担っているため重要な国である。共産圏の国に囲まれているためクーデタには強く、ポーランドと同じように自由陣営に対する反攻の…

PRECIPICE Multi AAR 2

きょうは二週間くらい前に釣れたメキシコ人とはじめてセッションしたので野良マルチのAARをあげます。 鷹:筆者なんだぜ。 猫:ソ連共産党書記長なんだよ。 鷹:なんで猫なんだぜ? 猫:なんでって、メキシコ人だからメキシコを象徴する動物なんだよ。 鷹:…

CZECHOSLOVAKIA

チェコスロバキア。Czechoslovakia. チェコスロバキア人民共和国はWPの一員で、ソ連の衛星国。産出資源はなく、貿易もできないが、WPの中央に位置する重要な地政学的立場にある。史実ではプラハの春で動揺し、ソ連軍戦車の介入をまねいたが、共産陣営にとっ…

EAST GERMANY

東ドイツ。East Germany. ドイツ民主共和国はWPの一員で、ソ連の衛星国。産出資源は工業製品で、貿易も可能(しかし初期はソ連の同盟国であるため自由陣営は貿易できない)。工業製品は宇宙開発に必要な資源であるからして、ソ連にとって東ドイツを同盟国と…

POLAND

ポーランド。Poland. ポーランド人民共和国はWPの一員で、ソ連の衛星国。産出資源はなく、貿易もできないが、安定度は良好で、重要な地政学的位置を占める。東ドイツやチェコスロバキアといった他の衛星諸国が中立化した場合、ポーランドがクーデタによる反…

SOVIET UNION

ソビエト連邦。Soviet Union. ソビエト社会主義共和国連邦は共産主義陣営の盟主であり、東の超大国。WPを独占し、アラブ連盟を寡占している。資源産出量は初期配置の同盟国によってかなり恵まれているが、食糧産出だけが0でネックとなっている。初期から宇宙…

TURKEY

トルコ。Turkey. トルコ共和国はNATOの一員で、アメリカの友好国。資源は食料1を産出し、貿易も可能。NATOの最東端に位置し、冷戦の最前線という地政学的位置にあるため、外交や交易や贈答による綱引きの舞台となりやすい。自由陣営からするとNATO独占の結び…

GREECE

ギリシャ。Greece. ギリシャ共和国はNATOの一員で、アメリカの友好国。産出資源はなく、貿易もできないが、安定度は高い。共産圏との最前線にあるためクーデタ工作を受ける可能性は常に存在する。しかしNATOではドイツの重要性が高いためか、あまり係争地に…

NORWAY

ノルウェー。Norway. ノルウェー王国はNATOの一員で、アメリカの同盟国。産出資源はないが、貿易は可能。安定度はとても良好である。 冷戦期における史実のノルウェー王国の役割は管見にして知らない。 国の象徴は馬で、真珠のネックレスと白い女物の服を着…

SPAIN

スペイン。Spain. スペイン国はNATOの一員で、アメリカの友好国。産出資源もなく、貿易もできないが、ヨーロッパの西端という僻地にあるため共産陣営の侵略や工作をうけにくい。安定度は微妙で、ヨーロッパの国のなかでも統治がうまくいっていないことが示さ…

WEST GERMANY

西ドイツ。West Germany. ドイツ連邦共和国、通称西ドイツはNATOの一員で、アメリカの同盟国。安定度は良好で、貿易も可能である。西ドイツは東西冷戦の最前線で、歴史イベント(ボーナスVP3の「統一国家」)にも絡むため、核戦争を怖れないソ連の侵略候補地…

ITALY

イタリア。Italy. イタリア共和国はNATOの一員で、アメリカの友好国である。資源産出がなく、貿易も不可能である。安定度は良好だが、自由主義陣営の同盟国(濃い青色)ではなく友好国(薄い青色)のため、よく共産陣営にちょっかいをかけられる印象がある。…

FRANCE

フランス。France. フランス共和国はNATOの一員で、アメリカの同盟国。資源産出はないが、貿易が可能で、石油を工業製品に変換してくれる。自由陣営から見た場合、西ドイツがなんらかの理由で陥落した場合、イタリアとともに西ドイツ奪回の橋頭保となる地政…

UNITED KINGDOM

イギリス連合王国。United Kingdom. イギリスはNATOの一員であり、ヨーロッパ北部の島国である。アメリカの同盟国。資源産出はないが、安定度が最大で、島国であるため、共産側のクーデタは成功しにくく、ゲームの最後まで自由陣営にとどまっている事例が多…

CANADA

カナダ。CANADA. カナダは合衆国の隣国であり、アメリカの同盟国である。NATOに属し、資源は石油1と原材料1を産出する。安定度が最高で、また僻地にあるため共産側のクーデタは成功しにくく、ゲームの最後まで自由主義陣営にとどまっている事例が多い。 国を…

UNITED STATES

アメリカ合衆国。United States. 自由主義陣営の盟主であり、西の超大国。NATOを独占し、南アジアを寡占している。資源産出量は初期配置の同盟国によってかなり恵まれており、満遍なく四種類の資源を得ることができる。自身は石油1と製造品2を産出する。 国…

PRECIPICE Multi AAR 1 INDEX

2019年8月に連載した第一回野良マルチの目次のページです。 14歳のブラジル人少年を大人げなくやっつけたAARになっております。 PRECIPICE Multi AAR 1-1 - oldmole1984のAAR PRECIPICE Multi AAR 1-2 - oldmole1984のAAR よろしくお願いします。

PRECIPICE Multi AAR 1-2

筆者率いるソ連vs14歳のブラジル人率いる米国の冷戦も佳境を迎える。 熊:獏くんのタイ侵攻は共産圏のパルチザン援助によってTURN20には挫折したくま。 獏:(明らかにモラルが低下している。) 熊:では戦争によって安定度が低下したタイにクーデタを仕掛け…

PRECIPICE Multi AAR 1-1

この類のゲームの真髄はシングルプレイにではなく、マルチプレイにある。したがって今回のAARはマルチプレイのリプレイである。 熊:ぼく、ソビエト書記長だくま。 獏:ぼく、アメリカ大統領だどん。 熊:なんで姿が鷹じゃなくて獏なんだくま? 獏:中の人が…

Memorandum of PRECIPICE by a Japanese

ある日本人によるプレシピスの覚書、というタイトルでSteamフォーラムにコメントを投稿しました。 https://steamcommunity.com/app/951670/discussions/0/3185654583878235803/ 読んでね読んでね。

PRECIPICE AAR INDEX

2019年8月に連載したPRECIPICE AARの目次のページです。 PRECIPICE AAR1 - oldmole1984のAAR PRECIPICE AAR2 - oldmole1984のAAR PRECIPICE AAR3 - oldmole1984のAAR PRECIPICE AAR4 - oldmole1984のAAR PRECIPICE AAR5 - oldmole1984のAAR PRECIPICE AAR6 -…

PRECIPICE AAR8

Precipice AAR 鷹:今日も今日とてPRECIPICE。 熊:長きにわたったこのAARも、今回でおわりくま。 鷹:TURN50の世界地図なんだぜ。 熊:く・・くまー! 鷹:勝利点で自由主義陣営が13p、共産主義陣営が5pなんだぜ。 熊:がんばったんだけど、肉入りには勝て…

AAR INDEX

このブログはoldmole1984のゲームログです。 読んでね読んでね。 以下、過去作。 PRECIPICE AAR INDEX - oldmole1984のAAR PRECIPICEという冷戦ゲームのシングルプレイAARです。対話編。 PRECIPICE Multi AAR 1 INDEX - oldmole1984のAAR 同じくPRECIPICEの…